![]() |
![]() ![]() ![]() |
昭和48年3月 |
八丁堀篠原ビルにて株式会社中国新聞広告社創設 |
昭和49年5月 |
イトーピア(伊藤忠不動産・伊藤忠ハウジング)の「己斐界隅今昔物語」で |
昭和49年7月 |
佐伯郡大野町の宮島台で 住宅博(伊藤忠不動産)を企画、運営 |
昭和52年3月 |
福山支局を開設 |
昭和52年5月 |
「早起き子供会訪問」企画で 第4回中国新聞広告企画賞受賞 |
昭和53年5月 |
第5回中国新聞広告企画賞を「電電公社シリーズ」で受賞 |
昭和57年5月 |
間組の「伝統に生きる」連載企画で第9回中国新聞広告賞(一般部門)と |
昭和60年5月 |
サンハイツ大谷台住宅博/福山 |
昭和61年2月 |
「熱戦・舌戦・応援合戦」で中国新聞広告賞の連合部門賞、企画部門賞を受賞 |
昭和62年2月 |
第1回競艇広告大賞激励賞(テレビCF部門)を受賞 |
平成元年7月 |
「海と島の博覧会」の広報部門担当 |
平成2年12月 |
第1回「スターライトコンサート」/福山 |
平成3年2月 |
「加茂が丘わくわく住宅展」開催 |
平成4年10月 |
「毘沙門台アメリカ村住宅展」開催 広島銀行「いい考えがある」全3段広告で |
平成5年4月 |
「安芸矢野ニュータウン住宅展」開催 |
平成6年4月 |
「第1回広島輸入車ショウ」開催 |
平成7年10月 |
「高齢者ケア国際シンポジウム」を広島、山口で開催 |
平成10年5月 |
高須台パークタウン第1回住宅展 |
平成10年10月 |
グリーンタウン郷原街開きフェア開催 |
平成11年3月 |
第1回「杜の街」住宅フェア開催 |
平成11年5月 |
第1回「こころ」住宅展開催 |
平成11年6月 |
RCC TV特集/福山 「’99ミズノオープンへの道」 |
平成11年8月 |
しまなみ海道ツールド・しまなみ |
平成12年1月 |
RCC TV特集/福山 「世紀を超えて2000年、福山は変わる」 |
平成12年4月 |
広島県立ふくやま産業交流館 オープニングイベント |
平成12年6月 |
中国新聞環境キャンペーン「ありがとう太田川」で広島広告企画制作賞 |
平成12年10月 |
呉ポートピアパーク住宅展示場オープン |
平成12年12月 |
広島総合銀行「ヒロソーからのメッセージ」で第27回中国新聞広告賞 IR広告部門賞受賞 |
平成13年6月 |
牛田住宅情報スクエア「アスタ」オープン |
平成14年7月 |
ロボットワンダーランド展/福山 |
平成16年3月 |
第1回東亜祇園ニュータウン「春日野」住宅展開催 |
平成16年7月 |
第1回トリックアートワールド/福山 |
平成17年7月 |
第2回トリックアートワールド/福山 |
平成17年11月 |
五日市渚ガーデン住宅展開催 |
平成18年7月 |
サイエンスワールド/福山 |